DSC_0677.jpg
旅立ちから84日目

ニューヨーク滞在最終日は、
是非見ておきたいと思っていた、ブロードウェイのミュージカルへ!
はじめチケット代が高いのではないかと心配していたが、
実際は結構安かった。
何種類もミュージカルがあり、チケットはそれぞれ100ドル前後。
DSC_0112.jpg
(ブロードウェイにある当日券売り場)
当日ブロードウェイで空席を買えば30~50%引きになる。
夏休みと休日を除けば、ほぼ割引でチケットが買えるようです。

私たちが見たのは、
DSC_0116.jpg
The 39 steps」というヒッチコック監督の渋い劇。

さすがに観客の年齢層が高かった・・・。
DSC_0120.jpg
(小さい劇場なのでかなり前の方に座れました)
撮影禁止なのでここまで。
迫力+アイディア満載の演出+演技がパーフェクトにうまく
笑いの絶えない最高に面白い劇でした。

また時間があれば是非他のミュージカルも見てみたいです。
DSC_0117.jpg


あっ、もう一つ面白いショーがありました。
それは地下鉄の電車のなかでの事でした。

私たちが地下鉄の急行に乗ってボーっとしていると、
突然3人組みの黒人と白人のにいちゃんが電車に乗り込んで、
大きな声でみんなに話し
通路に立っている人を退かし、
席に座っている人には前に出ないように注意している。
「なんだっ」まさか何かのテロかとビビッていると、
彼らは大音量の音楽を流し、電車の中で人が座っている目の前を
音楽に合わせてバクテンや宙返りなど、もの凄い勢いで飛んだり跳ねたりしている。
自分の目の前を宙返りするときは風を感じるし、揺れている電車で
少しでも動きが乱れたらと、みんな突然の出来事に驚きつつも
パフォーマンスを食い入るように見入っている。
電車が次の駅に到着するまでのわずか3分ぐらいのショーでしたが、
終わると周辺の人たちが拍手をし、チップを2・3ドル手渡したりしていた。

本当に写真に撮れなかったのが残念。
突然の出来事に驚きでしたが、
緊迫感があって、なんだかニューヨークを感じた気がする。

そういう意味でもニューヨークは驚きのある面白い都市で、
もう一度行きたい場所No1です。


話は変わりますが、
私たちがニューヨークでよく食べていたものは、

「四菜一湯」の中華料理です。これが安くて旨い。
DSC_0123.jpg

お皿に山盛りのおかず4種類とご飯を盛って、スープも付けて4.5ドルほど。ジュースは0.5ドル
チップなし。

ちょうど私たちが滞在したところの近くがセカンドチャイナタウンで
NYで2番目に大きい中華街。
ここに居ると、完全に中国に居るとしか思えないほど中華系の人が多く
漢字でしか案内してないバス(中華系以外は行き先が分からなくて乗れない)
があったりと、中国人のパワーを改めて思い知らされました。

arrow
arrow
    全站熱搜

    junlin82 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()